団塊世代が悪?「40代ひとり暮らしが…」へのTwitter意見まとめ

NHKが放映した「40代ひとり暮らしが日本を滅ぼす」について、かなりの賛否両論が巻き起こっています。

この記事では、Twitterで特にRT数が多かったツイートについてまとめてみました。

40代ひとり暮らしが日本を滅ぼす

就職氷河期の40代がかわいそうという意見

その昔、就職氷河期と呼ばれる時代がありました(1993年から2005年)。

この時代に就活をしてた人達は、新卒としての特権も生かせない人が多く、そのままバイトや派遣になったりした人も多かったのです。

現時点(2017年)の「40代ひとり暮らし」の人達も、就職氷河期を味わっています。

団塊世代が悪いという意見

団塊世代とは、バブルなどの景気の良い時代を楽しんで生きてきた人達です。

厳密に言うと、1947~1949年生まれのことを指しますが、高度経済成長を生きた人全体を指す場合もあります。

40代ひとり暮らしというより「非正規雇用」の問題

「非正規雇用」とは、正社員以外の雇用形態で働く人々を指します。

バイト、派遣などですね。

正社員と比較して、給料が少なかったり、退職金やボーナスがなかったり、出世ができないなとのデメリットがあります。

ただの偏見

まるで、誰にでも当てはまることを言ってる適当な占いみたいな話ですね。

NHKはAIに責任転嫁して炎上商法してる?

表立って「人間個人の意見」として放映すると、色々と叩かれてしまうので、それを回避するために「AIが言った」というテイにしたというわけですね。

インタビューを受けた人

テレビ放映の裏側では無慈悲な編集があるのはどこの局でも同じなんですね。

その他

中卒バイト経験しかなくても東証一部企業に転職できる?

まとめ

人それぞれ色々な意見がありますが、まぁどう考えても「40代ひとり暮らしが日本を滅ぼす」というのは、特定世代を狙い撃ちしすぎだとは思います。

実際、結婚率の最も低い東京では、40代で未婚の一人暮らしの人なんてたくさんいます。

おそらく、彼ら・彼女らは、それなりに負い目やプレッシャーを感じながら生きてることは容易に想像がつきますが、そこに更なる追撃をかけるのは容赦なさすぎですよね。

ないと信じたいことですが、この放映をきっかけに職場でイジメみたいなものが生まれたり、心が傷ついて自殺を考えるような40代一人暮らしの人が出ないことを祈ります。

仕事辞めたいあなたへ01   仕事辞めたいあなたへ02  

【2019年版】年齢層ごとにオススメの転職エージェントランキング

20代におすすめの転職エージェント 30代におすすめの転職エージェント 40代におすすめの転職エージェント

Top⇒しごすと - 仕事辞めたい357人の絶望から分かる現実と対処法

サブコンテンツ

このページの先頭へ